高松国際ホテル「ぐりる屋島」のランチバイキング
10月上旬の高松出張の際、お昼にうどんを食べに行こうとしたが、
がーん!宿泊ホテルの近所にうどん屋さんが無いとのこと。 泣く泣くホテルのレストランで済ますことに・・。 レストランに行ってみると、この日は「ランチバイキング」のみ。 あまり気が進まなかったけれど、どうしようもないので上司と店内へ。 フロアを見渡すとビジネス客は私たちぐらい。 ほとんどがオバサマたちのグループ。 オバサマパワーに圧倒されつつも、負けじとあれこれいただいた。 ![]() サラダ、カルパッチヨ、パスタ(温・冷3~4種類)、グラタン、ピザ 焼き立てステーキ(屋台)、野菜のグリル、デザート、飲み物 etc 気が進まないと言いながら、食べる食べる食べる。 上司も私もお互いのことは関知せず、それぞれのペースで食べ進み、 結局ほぼ全種類制覇完了~。(^^)v いったい何回お替りしにいっただろう・・。 グラタン、トマトソースのパスタ、プリン(カタラーナ)はリピートしたし。 気が進まないと言っていたのは誰だ!? ところでこのランチバイキング、テーマが毎月変わっていくらしい。 今月は「イタリアン」来月は「きのこ祭り」。 ランチのスタンプカードも発行されているし、リピート客が多そうな印象。 オバサマの皆様、また来月も来られるんだろうなあ。 ランチメニュー(時間:11:30~14:00) ◇2006年10月の食事記録です。 高松市木太町2191-1 TEL : 087-831-1511 http://tkh.anabuki-enter.jp/rest/grill/
by picot-picot
| 2006-10-28 18:42
| たびさきにて
|
Comments(2)
ほぼ全種類制覇て・・・。
一人でってコトですよね?(^^;;; そっか、お料理の種類少なかったんですよねー。 うん、そうだ。 きっと、そうに違いない。 そう思いたひ。。。 たしかにpicotさんと割り勘で食事したら割り勘負けするにゃ。。。orz 何だかとっても敗北感感じる。。。 ところで、picotさんと上司の方はどちらがいっぱい召し上がったんでしょ?
0
■BP嬢:
はい。ヒトリで、ですよ。 でも「ほぼ」ですから。それに少量ずつだし・・。 #あ、ピザはイマイチっぽかったので手をつけておりませぬ。 ところで友人との食事ではそれなりに遠慮しますよ。 だっていつものように食べてたら、 今後いっしょに食事してくれなくなりそうだし。(^^;; *石ちゃん似の上司もめいっぱい食べてましたね。 でも私のほうが最後まで食事系をいただいていたかな。 |
![]() |
![]() 食べたり飲んだりの記録
Welcome & Thanks 昨日、久しぶりにログインしました。いただいたコメントに長らく返信しておらずゴメンナサイ。また投稿が途絶えているのに、ブログをご覧いただいているようなのですが、私の記事、ほんっとうに古いですよ・・。ぜひぜひ別のソースで最新情報をご確認くださいね。そして誤りがあればご指摘くださいませ。[2016/01/10]
自分のために残す食事記録。それがこのブログのテーマです。気ままに更新しているので、コメントのお返事が遅れることもありますし、あまり他の方のブログも読んでおりません。失礼をしておりますが、どうかご容赦くださいませ。 [2011/02/05 10:18] 最新10件のtwitter 最新3000件のtwitter ![]() 旅ブログ~私の旅を記録中~ ![]() わー、旅ブログもやっていたんだ・・と思い出しました。 [2016/1/10] ブログ内検索はGoogleで ![]() picot-picotの連絡先 picot.exblog.jp★gmail.com ★印を"@"に変更してご利用ください。(返信が遅くなってしまうかもしれません。あらかじめご了承くださいませ。非公開コメントをご利用いただいても結構です。) 私的メモ ・肉:中勢以 ・甘:近江屋洋菓子店 おしらせ 2010年7月からブログ記事内にテキスト広告が入ることになりました。 この広告に掲載されている商品やサービスはpicot-picotが勧めているものではありません。 エキサイトブログ(無料版)では広告を非掲載にできず申し訳ありませんが、どうかご了承ください。 最新の記事
最新のコメント
カテゴリ 全体 そとでおしょくじ(首都圏) ├西洋料理 ├ワイン&ビアレストラン ├和食・郷土料理 ├洋食 ├とんかつ ├焼肉・ステーキ ├中華 ├エスニック ├居酒屋 └ラーメン ファストフード・デリバリ こんしゅうのおひるごはん ぱん&すいーつ おうちでごはん コストコ たべものいろいろ のみものいろいろ たびさきにて ├道南(2011/初夏) ├香港(2010/冬) ├大阪・奈良(2010/01) ├プーケット(2009/秋) ├ドイツ・フランス(2009/夏) ├ハワイ(2009/GW) ├福岡・佐賀(2009/03) ├ソウル(2009/01) ├2008紅葉・黄葉 ├伊豆(2008/08) ├ハワイ(2008/GW) ├ハワイ(2007/08) ├モロッコ(2008/02-03) ├台北(2007/05) ├NYC(2007/05) ├ソウル(2007/1) ├関西(2006/12) ├北海道(2006/11) ├米国(2006/09) ├伊豆・三島(2006/08) ├北海道(2006/04) ├鹿児島(2006/01) ├北京(2005/11) ├香港(2005/08) ├ハワイ(2005/04) ├フランス(2004/12) └フランス(2004/02) にゅーいん ねこせんせい おかいもの とーきょーたわー ざつぶん しょっきいろいろ けーたい(てんぽらり) 画像ファイル(非公開) 未分類 以前の記事 2016年 01月 2014年 10月 2012年 11月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 検索 その他のジャンル |
ファン申請 |
||