![]() ただいま開催中のダイナースクラブ フランス レストランウィーク2012。 レスプリミタニに続きまして、もう一軒、昨年の記録を。 ![]() 丸ビルにあるオザミトーキョー。 ディナータイムの訪問は初めてです。 ![]() 実はレスプリミタニに出かけた翌日のこと。 2日連続でフレンチのディナーでした。 ま、お祭りですもん良いですよね。 お料理の記憶は殆どありませんので、写真だけ。 ![]() 前菜 ![]() グラスのシャンパンの後は、ボトルで赤ワイン。 ![]() またまたフォアグラ。 ![]() メイン。 ![]() デザート。 ![]() 最後にコーヒーを。 夜景が見えるレストラン。 ドレスアップした人々。 黒服さんによるフォーマルなサービス。 充実したお料理。 コストパフォーマンスが高い! 万人に受けそうな気がするし、 友人に勧めることもできるお店だし、 何も悪い思いはしなかったし、 再訪してもよいと思うのだけど、 魅力がイマヒトツ・・・。 決して悪くないのに、なんでなんだろうなあ。。 一般人でも手の届く範囲の無難な高級路線。 だから心をつかまれないのかしら。 難しいっすね~。 ◇2011年10月の食事記録です。 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸ビル35F TEL : 03-5220-4011 http://www.auxamis.com/tokyo/ オザミトーキョーの訪問記録 11年03月昼 銀座オザミデヴァン本店の訪問記録 05年05月夜 06年11月夜 ブラッスリーオザミの訪問記録 05年10月夜 10年10月昼 10年11月昼 #
by picot-picot
| 2012-09-30 11:40
| ├西洋料理
![]() ダイナースクラブ フランス レストランウィーク2012。 今年で2回目となるレストランイベントが、今、まさに開催中です。(詳細はコチラ) 今年も予約しようと思いつつ、行動に移さないまま今日まで来ちゃいました。 残すはあと1週間・・・うーーん、ちょっと無理っぽい? なので昨年のキロクなど。 ![]() 訪れたお店はレスプリ・ミタニ。 恵比寿から六本木に移転されてからは初訪問になります。 ![]() ダイナースクラブの特典で、ウェルカムドリンクをプレゼント。 5,000円の特別ディナーをいただきます。 ![]() サーモン。 ![]() フォワグラのムース。 ちゃんと憶えていないのですが、前菜はどちらか一品だったかもしれません。 ![]() スープ。 ![]() メインをお披露目。 毎晩違う食材だったようですが、この日は鶏でした。 ![]() こんな風に出てきます。 ![]() このソースをかけて。 ![]() ちっちゃなちっちゃなモンブラン。 ![]() エスプレッソ。 久々のレスプリミタニ。 以前サービスを担当されていた男性はお見かけせず、仕切りはマダム(たぶん)。 たまたまお隣の席にVIPらしき方がいらっしゃっていて、 マダムと色んな話をされていたのですが、 このコースは利益度外視・赤字覚悟だそうです。 そしてそのVIPとは、この業界の関係者。 特別っぽい美味しいものをオーダーされていましたよ。 ◇2011年8月の食事記録です。 東京都港区六本木6-12-2 六本木ヒルズレジデンスB棟 TEL : 03-5771-3008 http://www.lesprit-mitani.com/laccueil.html 移転記録(09年05月) http://picot.exblog.jp/8333395/ 訪問記録(2007/02) 前編・後編 訪問記録(2006/07) 前編・後編 #
by picot-picot
| 2012-09-30 09:22
| ├西洋料理
![]() 二次会で訪れたお店は日本酒専門店。 少量ずつ、いろんなお酒を楽しめます。 ![]() 食事も少量のものが多くて使い勝手GOOD。 食べたばかりなのに、また注文しちゃったよ。 ![]() ここは五反田、「和酒バール AGI」というお店。 同僚に教えてもらったお店なのですが、 紹介されていなかったら、きっと選ばなかったなあ。 というのも間口が狭く見つけにくいということと、 玄関まわりの外観がイマヒトツというところで。 今度は後輩たちと行こうといっていたのに、いまだ実現せず。 なぜか、行くのは違うお店ばかりになってるんだけど、ま、いいか。(笑) ところでこの記事で、ようやく1年前までの食事記録を投稿し終えました。 リアル生活の諸条件により(?)blogにアップできないお店や、 写真は撮ったけど記録をつけるほどじゃないお店もあるけれど、 あと旅行先での記録は「手つかず」の状態が何年も続いているけれど、 投稿しようと思ったものについてはとりあえず完! さ、続いては去年の10月分以降の食事記録アップに取り掛かりますかー。 ・・・って、いずれにしてもネタが古いよ。 その前に今月分とか先月分をアップしたほうが良いのかしら。 ◇2011年8月の食事記録です。 品川区西五反田1-25-1 KANOビル1F TEL : 03-6417-9180 http://agi2line.s2.bindsite.jp/ #
by picot-picot
| 2012-09-26 00:16
| ├和食・郷土料理
|
![]() |
![]() 食べたり飲んだりの記録
by picot-picot
Welcome & Thanks 昨日、久しぶりにログインしました。いただいたコメントに長らく返信しておらずゴメンナサイ。また投稿が途絶えているのに、ブログをご覧いただいているようなのですが、私の記事、ほんっとうに古いですよ・・。ぜひぜひ別のソースで最新情報をご確認くださいね。そして誤りがあればご指摘くださいませ。[2016/01/10]
自分のために残す食事記録。それがこのブログのテーマです。気ままに更新しているので、コメントのお返事が遅れることもありますし、あまり他の方のブログも読んでおりません。失礼をしておりますが、どうかご容赦くださいませ。 [2011/02/05 10:18] 最新10件のtwitter 最新3000件のtwitter ![]() 旅ブログ~私の旅を記録中~ ![]() わー、旅ブログもやっていたんだ・・と思い出しました。 [2016/1/10] ブログ内検索はGoogleで ![]() picot-picotの連絡先 picot.exblog.jp★gmail.com ★印を"@"に変更してご利用ください。(返信が遅くなってしまうかもしれません。あらかじめご了承くださいませ。非公開コメントをご利用いただいても結構です。) 私的メモ ・肉:中勢以 ・甘:近江屋洋菓子店 おしらせ 2010年7月からブログ記事内にテキスト広告が入ることになりました。 この広告に掲載されている商品やサービスはpicot-picotが勧めているものではありません。 エキサイトブログ(無料版)では広告を非掲載にできず申し訳ありませんが、どうかご了承ください。 最新の記事
カテゴリ 全体 そとでおしょくじ(首都圏) ├西洋料理 ├ワイン&ビアレストラン ├和食・郷土料理 ├洋食 ├とんかつ ├焼肉・ステーキ ├中華 ├エスニック ├居酒屋 └ラーメン ファストフード・デリバリ こんしゅうのおひるごはん ぱん&すいーつ おうちでごはん コストコ たべものいろいろ のみものいろいろ たびさきにて ├道南(2011/初夏) ├香港(2010/冬) ├大阪・奈良(2010/01) ├プーケット(2009/秋) ├ドイツ・フランス(2009/夏) ├ハワイ(2009/GW) ├福岡・佐賀(2009/03) ├ソウル(2009/01) ├2008紅葉・黄葉 ├伊豆(2008/08) ├ハワイ(2008/GW) ├ハワイ(2007/08) ├モロッコ(2008/02-03) ├台北(2007/05) ├NYC(2007/05) ├ソウル(2007/1) ├関西(2006/12) ├北海道(2006/11) ├米国(2006/09) ├伊豆・三島(2006/08) ├北海道(2006/04) ├鹿児島(2006/01) ├北京(2005/11) ├香港(2005/08) ├ハワイ(2005/04) ├フランス(2004/12) └フランス(2004/02) にゅーいん ねこせんせい おかいもの とーきょーたわー ざつぶん しょっきいろいろ けーたい(てんぽらり) 画像ファイル(非公開) 未分類 以前の記事 2016年 01月 2014年 10月 2012年 11月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 検索 その他のジャンル |
ファン申請 |
||