![]() 久しぶりに平五郎でランチ。 早めの時間、開店してすぐにお店に駆け込みいただいたのは、 日替わりランチメニューのカニクリームコロッケ(950円)。 ソースタルタルかデミグラスソースか選べるのですが、 私はタルタルにしました。 このカニクリームコロッケは平五郎の看板メニューだそう。 ホームページにレシピ・・というかお店のコダワリが紹介されているので、 気になる方はコチラをどうぞ。 たまーに虎ノ門・新橋界隈で平日ランチを食べることがある私。 お勧めのお店があったら教えてくださいね。 ◇2012年7月の食事記録です。 東京都港区虎ノ門1-17-9 アライビル1F TEL : 03-3504-8516 http://heigoro.com/ 訪問記録(10年11月) http://picot.exblog.jp/11704456 #
by picot-picot
| 2012-09-24 23:09
| ├洋食
この1年で4回訪れている伊豆・箱根。
なるべく避けたい・・と思いつつ、御殿場アウトレット内で食事をすることもございます。 ![]() このときは回転寿司。 アウトレット内では、まあ良いほうじゃないでしょうか。 中途半端な時間だったので、短い待ち時間で入れましたし・・。 ![]() あれやこれやといただきました。 ![]() 4年ぶりに来たら、こんなシステムが導入されていました。 安くお寿司をいただける回転寿司。 お財布が厳しいときには重宝するのですが、食べた後、 「ああ、ちゃんとしたお寿司を食べたい!」と思うのですよね、毎回。 お値段がお値段ですし、回転寿司の仕組みを理解して入店しているので、 特段不満があるわけでもないのですが、どうしてこう思ってしまうのでしょう? 眠っていた、そして抑えていた「お寿司欲」に火をつけてしまうのかもしれません。 ◇2011年の食事記録です。 御殿場市深沢1312-1180 TEL : 0550-81-3139, 0120-62-6699 http://www.uogashizushi.co.jp/shop_00008.html 訪問記録(07年09月) http://picot.exblog.jp/6271401/ #
by picot-picot
| 2012-09-24 00:18
| たびさきにて
この1年で4回訪れている伊豆・箱根。
なるべく避けたい・・と思いつつ、高速のSAで食事をすることもございます。 ![]() この時は何が理由だったかなあ・・。 単に行くべきお店が見つけられなかったのかしら。 ![]() というわけでラーメンです。 「麺房 いろどり家」という店名ですが、ラーメン鉢からもお分かりの通り「紅虎」系列。 ![]() そもそも「紅虎」はイマヒトツ・・と思う私。 更にSAへの出店なので、さほど期待もしていなかったのですが、 結局最後までいただいてしまったところをみると、 それなりに美味しかったのでしょうか。 でもやっぱりわざわざ「紅虎」に行こうとは思わないんですよね。 もちろん"困ったとき"とか"お付き合い"で行くのは構わないんですが。 -------------------------------------- さて、時が移りまして、またまたSAを利用しました。 ちょっとしたアクシデントがあって、時間がなかったんですよ。 サクっと食べたかったので、トイレ休憩をとったSAで食べちゃえ!と。 ![]() 選んだのはパスタ専門店「パレットパスタ」。 夫はボンゴレ(下)、私は鮭とほうれん草のクリームパスタです。 ![]() 業務用のパスタソース(クリームソース)の味。 それ以上でもそれ以下でもありません。 塩分が少なすぎたので、粉チーズをたっぷりとかけていただきました。 夫のボンゴレのほうが美味しかったです、はい。 SAでの食事の充実度は目を見張るものがありますが、 でもやっぱり、外でいただいたほうが、美味しくて安いです。 「便利さ」と「味&値段」のどちらをとるか、つまるところはその時の状況次第かな。 ◇2012年の食事記録です。 http://www.c-nexco.co.jp/sapa/search/detail/1010aa018.html #
by picot-picot
| 2012-09-23 23:31
| たびさきにて
|
![]() |
![]() 食べたり飲んだりの記録
by picot-picot
Welcome & Thanks 昨日、久しぶりにログインしました。いただいたコメントに長らく返信しておらずゴメンナサイ。また投稿が途絶えているのに、ブログをご覧いただいているようなのですが、私の記事、ほんっとうに古いですよ・・。ぜひぜひ別のソースで最新情報をご確認くださいね。そして誤りがあればご指摘くださいませ。[2016/01/10]
自分のために残す食事記録。それがこのブログのテーマです。気ままに更新しているので、コメントのお返事が遅れることもありますし、あまり他の方のブログも読んでおりません。失礼をしておりますが、どうかご容赦くださいませ。 [2011/02/05 10:18] 最新10件のtwitter 最新3000件のtwitter ![]() 旅ブログ~私の旅を記録中~ ![]() わー、旅ブログもやっていたんだ・・と思い出しました。 [2016/1/10] ブログ内検索はGoogleで ![]() picot-picotの連絡先 picot.exblog.jp★gmail.com ★印を"@"に変更してご利用ください。(返信が遅くなってしまうかもしれません。あらかじめご了承くださいませ。非公開コメントをご利用いただいても結構です。) 私的メモ ・肉:中勢以 ・甘:近江屋洋菓子店 おしらせ 2010年7月からブログ記事内にテキスト広告が入ることになりました。 この広告に掲載されている商品やサービスはpicot-picotが勧めているものではありません。 エキサイトブログ(無料版)では広告を非掲載にできず申し訳ありませんが、どうかご了承ください。 最新の記事
カテゴリ 全体 そとでおしょくじ(首都圏) ├西洋料理 ├ワイン&ビアレストラン ├和食・郷土料理 ├洋食 ├とんかつ ├焼肉・ステーキ ├中華 ├エスニック ├居酒屋 └ラーメン ファストフード・デリバリ こんしゅうのおひるごはん ぱん&すいーつ おうちでごはん コストコ たべものいろいろ のみものいろいろ たびさきにて ├道南(2011/初夏) ├香港(2010/冬) ├大阪・奈良(2010/01) ├プーケット(2009/秋) ├ドイツ・フランス(2009/夏) ├ハワイ(2009/GW) ├福岡・佐賀(2009/03) ├ソウル(2009/01) ├2008紅葉・黄葉 ├伊豆(2008/08) ├ハワイ(2008/GW) ├ハワイ(2007/08) ├モロッコ(2008/02-03) ├台北(2007/05) ├NYC(2007/05) ├ソウル(2007/1) ├関西(2006/12) ├北海道(2006/11) ├米国(2006/09) ├伊豆・三島(2006/08) ├北海道(2006/04) ├鹿児島(2006/01) ├北京(2005/11) ├香港(2005/08) ├ハワイ(2005/04) ├フランス(2004/12) └フランス(2004/02) にゅーいん ねこせんせい おかいもの とーきょーたわー ざつぶん しょっきいろいろ けーたい(てんぽらり) 画像ファイル(非公開) 未分類 以前の記事 2016年 01月 2014年 10月 2012年 11月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 検索 その他のジャンル |
ファン申請 |
||